私は仕事柄外出がちなので外でもパソコンを使います。
その際、社内パソコンを持ち出すのではなく、
外出用としてキーボード付きのWindowsタブレットの
Surface(サーフェス)を使っています。
Surfaceから社内パソコンを遠隔操作できる構成・設定にしているので、
外でも社内と同等な環境で仕事ができます。
これがかなり便利なんです。
先日、そのSurfaceを不用意にも落としてしまって、液晶が粉々、
壊してしまいました(涙)。
結局、購入後1年未満での無償交換となり大きな損害はなかったのですが、
もし社内パソコンを持ち出していて、
それを壊してしまったときの業務の影響の大きさを考えると、
外では別のパソコンを使う意味を改めて思いました。
(アーツネットウェーブ 太郎良)