NTTドコモは、Xi 受信時最大150Mbps 送信時最大50Mbpsの超高速通信に対応した、
モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION HW-01F」を2014年3月22日より発売しました。
コンパクトサイズなので持ち運びにも便利で、
屋内外問わず、広いエリアで高速通信をご利用いただけます。
さらに、タッチパネル・カラーディスプレイ搭載で、パソコンやスマートフォンに頼らず、
Wi-Fiルーターの操作だけで接続先や省電力の設定変更ができるようになっています。
詳細はこちら
↓
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/03/17_00.html
(NTTドコモ ニュースリリース)
ドコモのLTE Xiでは、東京、名古屋、大阪の一部エリアで
受信時最大150Mbps 送信時最大50Mbpsの超高速通信が可能です。
詳細はこちら
提供エリアは順次拡大中です。提供エリアはこちら。
また、受信時最大112.5Mbps、75Mbps以上対応エリアも、全国で順次拡大中です。
※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、 実際の通信速度を示すものではありません。
※ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
NTTドコモのXiエリアでインターネット接続にご利用いただける
NTTComの法人向けモバイルデータ通信サービス「OCNモバイルONE for Business」でも
Xiエリアで受信最大150Mbps/送信最大50Mbps対応の新たなWifiルーターが提供開始となっています。